サクラの種

県で植樹祭をするとのことで

桜の種から、育てるとのことで

矢田山に種を取りにきた

場所を案内して麻袋を下に敷き

落ちてきた種を集めて

専門家に芽を出させるらしい

南奥駈

前鬼からまともに歩いてなくて、玉置さんから

本宮まで、普通一日コースだが

わしらには無理なんで、テント泊で行ってきた

4月半ば

一台本宮にデポして、玉置山駐車場から歩き出す

天気は良く気持ちよし

しんどくなり早々とテントを張る

14時ごろ

今回焚火台を持参して焚火をして

いつもの酢豚を作る

次の日も暑く

ヘロヘロで本宮に到着

ま、それなりに面白かった

帰り実家に寄り墓参り

焚火

上北山の林道奥

なんども利用している場所

去年の秋以来

前回残った丸太に今回つぎたして

焚火をしてきた

カレーうどんを作る

最近雨続きでなんとか土曜は晴れるという予報

夜には雨という

久しぶりに雨音を聞くテント泊でした